製品情報/ディスポーザ

かみこみ停止について

かみこみ停止は解除工具をご利用ください!

解体方法

1. かみこみ解除工具

写真:かみこみ解除工具

本体内部の固定歯とターンテーブルの間に、硬い食材(種等)がかみこむとディスポーザが停止してしまいます。

付属のかみこみ解除工具(左写真)を使用してかみこみを解除します。

2. かみこみ解除工具を本体に挿入する。

写真:かみこみ解除工具を本体に挿入する。

生ゴミ投入口より左写真のように、かみこみ解除工具を挿入します。

3. 解除工具をセットします。

写真:解除工具をセットします。

かみこみ解除工具の突起部分Aを、本体内部のハンマーに合わせるようにセットします。

写真は生ゴミ投入口から見たところです。

写真:解除工具をセットします。

工具セット状態を横から見た状態です。

写真はカットモデルを使用したもので実際は上写真のように、投入口から見るようになります。

4. セット後、解除工具を回転させてかみこみを解除します。

写真:セット後、解除工具を回転させてかみこみを解除します。

解除工具をセットした状態で、工具を数回前後に回転させて、スムーズに回るようになれば、かみこみが解除されます。

5. かみこみ状態を解除後にリセットボタンを押す。

写真:かみこみ状態を解除後にリセットボタンを押す。

かみこみ解除後に、本体側面にあるリセットボタン(左写真の赤いボタン)を押すと再始動可能となります。

一口メモ

かみこみ停止は故障ではありません!

これはモーターを保護する為に安全機構が働き自動停止します。

かたいもの(鳥・魚の骨、果実の種など)を処理した時に、処理時間が短いと生ゴミが完全に粉砕されず、ターンテーブル上に残り「かみこみ停止」する場合があります。

かたいものを処理する時は「処理時間を長く」ご使用下さい。