お客様サポート ディスポーザお手入れ方法お客様サポート ディスポーザお手入れ方法

ディスポーザお手入れ方法

❶ 日常のお手入れ

フタスイッチ
フタスイッチ画像02フタスイッチ画像01

フタスイッチは、スポンジに台所用中性洗剤をつけて洗ってください。また、フタスイッチの空気穴にごみ等が詰まっている場合は、爪楊枝等の細いものでついてください。


粉砕室
粉砕室画像02粉砕室画像01

投入口周りは、台所用中性洗剤をスポンジにつけて定期的に洗ってください。
週に1回程度、角氷を粉砕室の半分くらいまで入れて、水を流さずに(自動給水式の場合は桶等で水を受けて)ディスポーザを運転させてください。
また、普段ほとんどディスポーザを使用されない場合も、1日に1回程度、水を流しながらの運転(生ごみを入れずに毎分8ℓの水を流しながら、約1分間運転)をしてください。


❷ 長期間不在にされる場合

長期間不在にされる場合画像01
  • 不在となられる前に角氷を粉砕室に投入してディスポーザを運転させるなど入念にお手入れをしてください。
    【 1. 日常のお手入れの「粉砕室」参照】
  • ご不在中も可能であれば1ヶ月に1回程度、毎分8ℓの水を流しながら約1分間運転してください。

❸ 白い粉が気になられる場合(アルミダイキャスト仕様)

画像02画像01
  • 酸・アルカリ性洗剤をお使いになるなどご使用状況によっては、ゴムブーツ下端部、並びに、上側ケーシングと下側ケーシングとの間の隙間に白い粉(アルミが酸化したもの)が出てくる場合があります。
  • この白い粉は有害ではありませんが、気になられる場合は、柔らかい布に台所用中性洗剤を少し含ませたもので拭き取ってください。

ディスポーザトラブル対処方法

❶ ディスポーザが動かない

ディスポーザが動かない画像01

1. フタスイッチをOFF位置にします。
【フタスイッチが動かない場合は無理に動かさず、ディスポーザ本体に貼付してあるフリーダイヤル(0120-750-868)へご連絡ください。】


ディスポーザが動かない画像02
2. 電源プラグを抜きます。(或いは、ディスポーザ専用のブレーカを切ります。)

※電源プラグを抜かずに手を入れると思わぬケガをする恐れがございます。


ディスポーザが動かない画像03

3. フタスイッチをSET位置に合わせて外し、粉砕室内を確認します。


ディスポーザが動かない画像04

4. 異物があれば菜箸・トングなどで異物を取り除きます。
【 ⇒ 簡単に取り出せない場合は、トラブル対処方法の2.の④以降を参照。】


5. ターンテーブルやスイングハンマーが正常に回転することを確認します。


ディスポーザが動かない画像06
YD200シリーズ
ディスポーザが動かない画像05
YD130シリーズ

6. リセットボタン(赤ボタン)を強めに押し、電源プラグを差し込みます。(或いは、ディスポーザ専用のブレーカを復旧させます。)


7. フタスイッチをON位置にして、正常に運転することを確認します。



❷ 異物が噛みこんで取れない

ディスポーザが動かない画像07

1. フタスイッチをOFF位置にします。
【フタスイッチが動かない場合は無理に動かさず、ディスポーザ本体に貼付してあるフリーダイヤルへご連絡ください。】


ディスポーザが動かない画像08
2. 電源プラグを抜きます。(或いは、ディスポーザ専用のブレーカを切ります。)

※電源プラグを抜かずに手を入れると思わぬケガをする恐れがございます。


ディスポーザが動かない画像09

3. フタスイッチをSET位置に合わせて外し、粉砕室内を確認します。


ディスポーザが動かない画像11
YD200シリーズ
ディスポーザが動かない画像10
YD130シリーズ

4. 投入口の中央より垂直に『噛みこみ解除工具』をターンテーブルに当たるまで挿入します。


5. 『噛みこみ解除工具』を軽く左右の何れかの方向に回転させ、
両端部分を本体内部のスイングハンマに引っ掛けます。

ディスポーザが動かない画像13
YD200シリーズ
ディスポーザが動かない画像12
YD130シリーズ

6. 引っ掛かった状態で強く回して、左右方向に動くことを確認してください。


7. 『噛みこみ解除工具』を投入口より抜いてください。

ディスポーザが動かない画像14

8. 噛み込んでいたものを、菜箸・トングなどで取り出してください。


ディスポーザが動かない画像16
YD200シリーズ
ディスポーザが動かない画像15
YD130シリーズ

9. リセットボタン(赤ボタン)を強めに押し、電源プラグを差し込みます。(或いは、ディスポーザ専用のブレーカを復旧させます。)


ディスポーザが動かない画像17

10. フタスイッチをON位置にして、正常に運転することを確認します。


❸ 水が(スムーズに)排水されない

1. フタスイッチをSET位置に合わせて外し、フタスイッチの空気穴が塞がっていないかを確認します。


ディスポーザが動かない画像18

2. 空気穴が塞がっている場合、爪楊枝などで取り除きます。


ディスポーザが動かない画像19

3. フタスイッチを元の場所に戻し、ON位置にして作動させ、スムーズに排水されることを確認します。


ディスポーザが動かない画像20

4. それでもスムーズに排水されない場合は、ディスポーザ本体に貼付してあるフリーダイヤル(0120-750-868)へご連絡ください。


❹ ケーシング内部塗装剥がれについて

ディスポーザが動かない画像01

ディスポーザ本体ケーシングには、美観目的でケーシング外部・内部ともに黒い塗装を施しています。製品のご使用に伴い、粉砕物に含まれる骨等の硬いものが当たるなどし、徐々に内部塗装が剥がれる場合がありますが、万一剥がれましても、機能上・耐久上はもちろん、安全面においても支障はございませんので、安心してご使用ください。
【 ⇒ 弊社では当該事象への対応は原則ご説明のみとさせていただきます。】


❺ その他注意事項

1. 保証期間中であっても、噛みこみ・つまりに伴う技術員の派遣及び修理は有償となります。

2. お客様ご自身で解決できるケースが大半ですので、先ずは、取扱説明書、又は、この『トラブル対処方法』の該当箇所をご一読願います。

ディスポーザが動かない画像01

3. どうしても解決できない場合は、ディスポーザ本体に貼付してありますフリーダイヤル(0120-750-868)へお問い合わせください。